軍手

昨夕りょーへーが「明日、軍手がいる」と言い出した。


何に使うか尋ねたら、「明日“出会い学習”とかで…障害者の人らが来て一緒に何かするんかな?そんで余った時間で草抜きでもさせられるんちゃうかな」
草抜き…こんな時期に?しかも来てもらった障害者と一緒にわざわざ草抜くかな?と変に思って言うと、「オレらだけで中庭とかさせられるんちゃう(¬з¬)」
ふーん…


物置にあると思っていた軍手は使ってあるのばっかりしかなくて「まぁこれでいいや。どうせ草抜きしたら汚れるし」と、りょーへーは比較的汚れが少ないのを選んで持ってきたけど…
「え、そんでいいの!? そんな使いさし持ってくる子、あんまりおらんと思うけどσ( ̄∇ ̄;) ちょっと買ってくるわ」


夕飯後、近くのスーパー(百均)に軍手を買いに行き、新品を1組持たせた。


で、今日どうだった?と聞いたら、「障害をもつ子の親が二人きて、話聞いた後、軍手で折り紙した」って言う。
軍手で折り紙??


軍手をはめて折り紙したわけではなく、軍手を使って何か(動物とか?)を作ったらしい。
したがって草取りは無し(笑)。
これ、使いさしの軍手を持っていってたら、出すに出せれんかったのではσ( ̄∇ ̄;)


昨日慌てて買いに行った甲斐があったわ(^w^)