あたってもうた…

公園の草取りの後、神社の社務所自治総会があった。
我が家を代表してパパが出席。

1時間ほどして帰ってきたので、「どうやった〜?」と聞いたら「副会長(^_^;)」
「えっ?(`□´/)/」

去年も「みんな経験者ばっかりやで、近々ヤバい…仕方ないわ」と言っていた。
ウチは後から入ってきたから、長年住んでる人たちより役はしていないわけで…(8年前に、住んで2年目にして会計は経験済み)

副会長といっても、仕事は神社の係。
会計の方が大変なようなことを聞くから、まぁさほど苦にはならないかな。
神社行事も昔からの村の中の方の人たちが中心だから、後からできた自治会はお呼ばれに行く感じなので、そんなにエラいことはないらしい。
じぃが何度か神社の係に当たっていたが、酒飲めるし♪とじぃはむしろ好んでやりたいぐらいの勢いで、飲み食いに行ってただけのような(^_^;)

三役は分別ゴミの立ち番(朝7〜8時)がたくさん回ってくるのがちぃと厄介 (-.-)

パパが言うには「これで3年は役免除やけど、4〜5年後には会長きそうやで(v_v)」
ガーン( ̄ロ ̄lll)。